今、妊活しているんだ~っていう方は、たくさんいらっしゃると思います。しかし、いくら行為をしても、赤ちゃんが授からなくて、お悩みの方も多いと思います。では、どうすれば、赤ちゃんが授かりやすくなるんでしょうか?
答えは、妊活するうえで不足がちな栄養素をサプリで補う事です!そうする事によって、妊娠の確率が数段上がってきます。サプリの摂取次第で、結果が変わってきます。
妊活サプリで男性も一緒に栄養素を摂取しましょう
妊活中に不足がちになる栄養素は、たくさんあります。
男性が特に摂取した方がいい成分は、亜鉛や、コエンザイムQ10、大豆イソフラボン、ビタミンEなどです。マカも摂取した方がいいと思います。
男性が摂取した方がいい亜鉛とは
亜鉛は、体内で作り出すことの出来ない成分の1つなんです。ですから、普段の食事などで、積極的に摂取する事が必要なんです。
亜鉛は、牡蠣などには多く含まれているというのが有名ですよね。亜鉛の1日に必要な摂取量は、8.8㎎です。
亜鉛が、もたらせてくれる精子への影響は、たくさんあります。
- 精子を作る為に必要です。
- 精子が受精する力を向上させるのに必要な成分。
- 精液中の酸化を防いでくれます。
- 精液の量が増える。
- 精子自体の運動量が多くなる。
- 精子の正常な形態が多くなる。
以上のように亜鉛は、精子にとって非常に大事な成分なんです。ですが、亜鉛は、お酒やストレスによっても減少する成分です。日常の仕事で、ストレスが無い職場なんて無いですよね?
そして、そのストレスを解消するのに、帰りに一杯ひっかけるなんて日常ではないでしょうか?これは、現代に生きる人の全ての人の悩みですよね。
赤ちゃんを授かる為に、お酒をやめるか、日常のストレスの解消の為に、お酒を飲むか?その判断は、ご自身にお任せします。簡単な選択と思う方もいらっしゃるかと思いますが、非常に深い問題です。
私の場合、お酒の量を徐々に減らしていき、最終的に飲まなくなりました。ストレスの多い仕事の会社でしたが、自分なりに効率よく、そして前向きに仕事と向き合い、対人関係などのストレスも減らすことをやってきました。
そして、妊活サプリを飲んで自分の体調を整えて見ました。夫婦で妊活をやっていくのであれば、男性のみなさんは、まず亜鉛サプリを摂取する事をおすすめします。精子の力が向上しますからね!
男性が摂取した方がいいマカとは
マカは、一般的に精力増強などと言われていますが、性欲を湧き立たせるようなものではないんです。薬じゃないので、飲むと性的に興奮するという効果は無いです。
毎日飲んで、徐々に体調を整えていくというもので、体に優しい成分なんです。マカは、血流を良くしてくれる効果とホルモンバランスを整える効果があります。
女性の生理の周期や、排卵機能も整えてくれます。男性には、疲れをとってくれたり、徐々に持続力を付けてくれる効果があります。
マカは、長く服用していくことで、体調を整える効果が出てきます。即効性があるわけではありません。
妊活男性にもコエンザイムQ10が有効です
コエンザイムQ10を飲むと、妊娠する確率が上がるという話があります。コエンザイムQ10は、鶏肉や豚肉などの肉類に含まれている、脂溶性ビタミンです。
抗酸化作用があり、ビタミン剤として有名ですが、妊活にも効果があると注目されています。
コエンザイムQ10を摂取すると、細胞内のミトコンドリアが活発化して、卵子と精子の老化の進行を遅らせてくれます。そして、コエンザイムの持つ細胞分裂の力によって、受精率がアップします。
まとめ
妊活している夫婦は、亜鉛やマカなどの入ったサプリを摂取する事で体調が整います。
精子の状態も良くなり、血流も良くなります。結果として、妊娠への近道となる事でしょう。
サプリを摂取していない人と比べると大きな差が出るはずです。
もっとサプリについて知りたい方は、妊活サプリは、すべての夫婦におすすめですをご覧ください。